ロウレンス・ジュバー / LAURENCE JUBER
アコースティック・ギター
のメニュー画面へ戻る
★このページに掲載の商品をご注文の場合は、メールやお電話でも受け付けておりますが、
買い物かごによるご注文は、プー横丁が運営していますネットショップ
Shop
at Pooh Corner でご購入頂けます。
すでにプー横丁の通信販売をご利用の方は、「Shop at Pooh
Corner」ご利用の前にこちらをお読み下さい。
「お薦めのギタリスト」のページに戻る
2004年3月に初来日し、住出勝則とのコンサート・ツアーを行ったローレンス・ジュバー。LJ(エルジェイ)の愛称で呼ばれている事も有名だ。英国出身で、20代の時にポール・マッカートニー&ウィングスのメンバーだったという事実が余りに有名な訳だけれど、1981年にはアメリカに移住後、売れっ子スタジオ・ミュージシャンとして名を馳せた後、フィンガースタイル・ギタリストとしてのソロ活動をスタートさせ、90年に発表した初ソロ作『LJ』をはじめ、この10年間余りに10枚を超えるアルバムをリリースしており、名実共に現役トップ・クラスのギタリストとして活躍している。
音楽スタイルもロック、ジャズ、フォーク、ケルティックなど様々な要素からの影響が窺え、例えば彼がビートルズ作品をカヴァーしたベストセラー・アルバム『LJ PLAYS THE BEATLES』では、ビートルズの大ヒット曲や有名曲をオリジナルの良さも大切にしながら英国人らしい「ひねり」の効いたアレンジが施されており、他のアコースティック・ギタリストのビートルズ・カヴァー集とは一味も二味も違うプレイが印象的だ。又、最近はよりジャズっぽい演奏スタイルも加味され、その音楽性の幅を更に拡げつつある。(プー横丁店主: POOH)
《 追記 》 LJのビートルズ・カヴァー集も『The Fab 4th』でシリーズ4作目となった。2016年に愛妻ホリーと共に自らのレーベル「HoLoGRAM Records」を立ち上げ、新たなクリスマス・アルバム『HOLIDAYS & HOLLYNIGHTS』を発表してから、『LJ CAN'T STOP PLAYING THE BEATLES』『DOWNTOWN』『TOUCHSTONES』『The Fab 4th』と、計5作を立て続けにリリースしていて、今まさにアーティストとして充実期を迎えているという事が容易に推測されるのである。ソロ・ギター音楽ファンの皆様、JLに再びご注目を!!! (2021年 プー横丁店主 POOH)
輸入本
●LAURENCE JUBER / GUITAR WITH WINGS
[ハードカバー輸入書籍+CDディスク・限定版]
≪送料無料≫ \14900(会員\13900)
以前より噂されていたローレンス・ジュバーの書き下ろしによる新刊本。全256ページに沢山の超貴重な写真を含む475枚の写真を掲載。それぞれにローレンス自身による解説やコメントが添えられた、タテ約29センチ、ヨコ約22センチ、本体の厚さ2.5センチ(函入りの状態では3センチ)、ずっしり重い(1.6kg)の輸入本です。※輸入本ですので、すべて英語で記載されています。ご了承ください。
特にこのスペシャル・エディション版には、ローレンス・ジュバーがウィングスに在籍していた時代にリリースしたアルバム『STANDARD
TIME』のCD盤が、この本のみの為に復刻され、添付されています。
このCD盤はウィングスが1979年に発表したアルバム『BACK TO THE
EGG』制作時に録音された未発表トラック、つまりポール・マッカートニーが参加した「Maisie」も収録された激レア・アルバムなのです。この限定版は1,000部のみの発売、どうぞお見逃しなく。
※CD付き限定版は売価100ドル、発売元の通販での(日本も含む)海外向け発送時の送料は62ドル、つまり162ドル(約16600円)かかるところ、当店では14,900円の送料サービス(無料)で販売中です。
当然ウィングス在籍時の写真や彼の話が興味深い訳ですが、例えば、当時のウィングス・ファン・クラブのニュースレター「クラブ・サンドウィッチ[Club
Sandwich]」でローレンスを含む新生ウィングスの写真が初めて掲載された1978年刊のNo.9の写真や記事が載っていたりという具合に、『よく残してあったものだなぁ』と感心することしきりの貴重フォトやレアな「物件」の写真が満載なのだそうです。ちなみに「Foreword
(序文)」は元ウィングスのデニー・レインが書いています。
昨年の4月、プー横丁40周年を記念して当店が企画・制作させて頂いたローレンスと住出勝則さんとのジャパン・ツアー『Solo
Guitar Tribute To The
Beatles』のツアー中も、少しでも時間が出来るとローレンスはこの本のための原稿を熱心に書いていました。その時に彼のPCに収められたこの本に掲載される写真の一部をチラチラッと見せてもらった時に前述のような内容に関しても少しだけ教えてもらった次第です。ようやく発売されることとなり、世界中のLJファン、ポール・ファン、ビートルズ・ファンが狂喜されることでしょう。どうぞ今スグご注文ください!! [2014年5月プー横丁店主
POOH]
★買い物カゴでのオーダーはコチラ
ローレンス・ジュバーのビートルズ・カヴァー・アルバム第4弾です!!
New
●LAURENCE JUBER / The Fab
4th
[自主制作盤CD] 《
送料無料
》 \2480(会員\2380)
ローレンス・ジュバーのビートルズ作品集の第3弾、絶賛発売中!! 買い物カゴでのオーダーはコチラから
ローレンス・ジュバーのビートルズ・カヴァー・アルバム第3弾が国内発売!!
◆LAURENCE JUBER / プレイズ・ザ・ビートルズ第3集:
LJ CAN'T STOP PLAYING THE BEATLES ('17) [CD]
≪送料無料≫ CD-3023 \2700++消費税
LJことローレンス・ジュバーのビートルズ・カヴァー・アルバム第3弾。こちらは日本語解説&CDの帯付きの国内盤(輸入盤国内仕様)。プー横丁のインディーズ・レーベル、スライス・オブ・ライフ(Slice
of Life
Records)からリリースさせて頂きました。 ★買い物カゴでのオーダーはコチラ
CD
●LAURENCE JUBER / TOUCHSTONES ('19)
≪送料無料≫ \2480(会員\2380)
★買い物カゴでのオーダーはコチラ
●LAURENCE JUBER / DOWNTOWN ('19)
≪送料無料≫ \2480(会員\2380)
★買い物カゴでのオーダーはコチラ
◆LAURENCE JUBER /
プレイズ・ザ・ビートルズ第3集:
LJ CAN'T STOP PLAYING THE BEATLES ('17) [CD]
≪送料無料≫ CD-3023 \2700++消費税
★買い物カゴでのオーダーはコチラ
ローレンス・ジュバーの新しいクリスマス・アルバムが入荷しました!!
●LAURENCE JUBER TRIO / HOLIDAYS & HOLLYNIGHTS
('16) [CD]
≪送料無料≫ CD-1601 \2480(会員\2380)
★買い物カゴでのオーダーはコチラ
●LAURENCE JUBER / FINGERBOARD ROAD
('15) ≪送料無料≫ CD-2115 \2480(会員\2380)
★買い物カゴでのオーダーはコチラ
●LAURENCE JUBER / UNDER AN
INDIGO SKY
('13) \2480(会員\2380)
★買い物カゴでのオーダーはコチラ
ローレンス・ジュバーの[ライヴCD+ライヴDVD]です!!
●LAURENCE JUBER /
CATCH LJ LIVE
[CD+DVD/2枚組] 2CD/DVD-2112 \4800(会員\4700)
★買い物カゴでのオーダーはコチラ
●LAURENCE JUBER / SOUL OF LIGHT
('12) CD-2107 \2480(会員\2380)
All 20 tracks: Silhouette/ Just
Out Of Reach/ Interlude 1 Pre-Flight/ Solo Flight (Soul Of Light)/
Love At First Sight/ Fireleaves/ Interlude 2 Kanan Dunes/ PCH/ In
Your Arms/ Interlude 3 The Journey/ Along The Way/ The Crow's Nest/
Snowflake in My Pocket/ Interlude 4 Penumbra/ Lunar Eclipse/ Blue
Lullaby/ Missing You More than You Know/ Interlude 5 Fire & Sand/
Mosaic/ Father Time/ ■LJことロウレンス・ジュバーの『CHILDREN OF THE
HARVEST』に続くニュー・アルバム。ソロ・ギタリストとしての活動をスタートさせ、初のソロ・アルバム『SOLO
FLIGHT』を発表したのが今から22年前の1990年。そのファースト・アルバムに収録されていたオリジナル曲「Soul
Of
Light」を最近のコンサートでLJファンからリクエストされたそうである。それがきっかけとなって、LJは20年を越える自らの軌跡とオリジナル作品を振り返ったという。そして、厳選したオリジナル作品を新たにレコーディングし直した。未発表の新曲「Father
Time」も含めて20トラックを収めたのが本作である。演奏には、全てマーティン・ギターのLJシグネチャー・モデルが使われている。こうして彼の全キャリアを俯瞰するような作品群を一気に聴くと、「LJは20余年にわたって良い曲を書き続けてきたのだなぁ」ということが判るのである。LJ未経験の方にもコアなファンもお薦めしたいアルバムだ。
★買い物カゴでのオーダーはコチラ
●LAURENCE JUBER / CHILDREN OF THE HARVEST: ORIGINAL
SOUNDTRACK('11) CD-2088 \2480(会員\2380)
|
All 11 tracks: Act I/ Act II/ Act III/
Act IV/ Act V/ Act VI/ BONUS TRACKS: Lunchtime Blues/
Wayfaring Stranger [acoustic version]/ One Hundred
Hatpins/ Dialogue/
Shenandoah/ ■2010年にリリースされたビートルズ・カヴァー集の第2弾『LJ
PLAYS THE BEATLES:
VOL.2』に続くローレンス・ジュバー(LJ)の二ュー・アルバムである。本作の副題に「ORIGINAL
SOUNDTRACK」と記されているのには理由がある。その優れた報道番組でエミー賞(ドキュメンタリー部門)を幾度も獲得している米国の高名な報道ジャーナリスト、デニス・マーフィー氏が09年に手がけたドキュメンタリー映画『CHILDREN
OF THE
HARVEST』の音楽をLJが担当し、新たに書き下ろしたオリジナル作品6曲が中心になっているからだ。そのドキュメンタリーは未見だが「移民労働者として農場で働いている米国の子供たちに関するもの」でサトウキビ畑の収穫に合わせてテキサスからオクラホマまでを家族と共に移動し重労働の日々を過ごす実在の少年ユリシーズ(Ulysses)10歳を中心にカメラが回され、撮影だけで1年余りを要して制作された映画だという。以前よりLJのギター音楽を愛聴していたマーフィー氏は「こんな地味な映画の為の音楽を世界的なアーティストLJが果たして引き受けてくれるだろうか」と思いながらダメもとでオファーしたところ快諾されLJによるサントラ音楽が実現したとのことだ。本作はサントラ・アルバムにありがちな短い音のパッセージなどは1曲もなく、いずれも4分を超えるものばかりで、「Act
I」から「Act
VI」まで曲のタイトルこそシンプルこの上ないが6曲とも個性的な味わいを持つLJのオリジナル作品である。ボーナス・トラックとして追加された5曲には、LJのソロ・ギターによる「Lunchtime
Blues」、98年に制作された「One Hundred
Hatpins」と「Dialogue」、LJには珍しいトラディショナル曲のカヴァー2曲「Wayfaring
Stranger」と「Shenandoah」が収められている。その「Wayfaring
Stranger」1曲には、ジェイムス・テイラーのバック・バンド、セクションのメンバーとしても活躍したラス・カンクル(drums)とリー・スクラー(bass)も参加している。全11曲、収録時間61分余。 |
|
produced
by Hope Juber; All 15 tracks: Penny Lane/ Eleanor Rigby/
Drive My Car/ Here, There & Everywhere/ You Cn't Do
That/ Blackbird/ I Feel Fine/ Dear Prudence/ When I'm
Sixty-Four/ Please Please Me/ No Reply/ I Am The Walrus/ All
I've Got To Do/ Michelle/ The Long & Winding
Road/ ■ローレンス・ジュバーが大好評アルバムで超ロングセラーを続けているビートルズのカヴァー集『LJ
PLAYS THE
BEATLES』の第2弾が発売された。タイトルもシンプルに『LJ PLAYS
THE BEATLES:
VOL.2』である。多くのミュージシャンにカヴァーされてきた「Blackbird」「I
Feel Fine」「 Michelle」などだけでなく、「Dear Prudence」「I
Am The Walrus」「All I've Got To
Do」などの珍しい作品もカヴァーしているところにLJの選曲センスとこだわりも窺える。前作の第1集『LJ
PLAYS THE
BEATLES』がリリースされたのが2000年。10年の歳月を経て今再びビートルズ作品(今回はジョージ・ハリスン作品は1曲ものカヴァーされておらず、レノン=マッカートニー作品のみだ)のカヴァーに挑んだLJのアーティストとしての円熟味を感じさせる傑作である。 |
|
All 14 tracks: Enough Is
Never Enough/ Guitar Noir/ The Crow's Nest/ Maple Avenue
Strut/ The Ornament Waltz/ Rufus / Highway 17/ Being Here
with You/ Wooden Horses/ Double Agent/ Shebeg & Shemore/
Around the Block/ Portobello Road/ Bonus Live Track: Green
Room Blues/ |
|
feat.
Laurence Juber,
Tommy
Emmanuel, Doug Smith, Pat Donohue,
Mike Dowling, Al Petteway, Kenny Sultan, Greg Hawkes, Mark
Hanson, Jim Tozier, Eltjo Haselhoff, Elliot Easton, Nick
Charles, Tim Pacheco, Mark Hanson & Doug Smith
[duet]; All 15 tracks: Winnie the Pooh [Tommy
Emmanuel]/ A Spoonful of Sugar [Laurence Juber]/
Hushabye Mountain [Al Petteway]/ There's a Great Big
Beautiful Tomorrow [Kenny Sultan]/ You're Sixteen
[Greg Hawkes]/ Feed The Birds (Tuppence A Bag)
[Doug Smith]/ Chitty Chitty Bang Bang [Mark
Hanson]/ Let's Get Together [Pat Donohue]/ The
Slipper and The Rose Waltz [Jim Tozier]/
Supercalifragilisticexpialidocious [Eltjo
Haselhoff]/The Age of Not Believing [Elliot
Easton]/ I Wan'na Be Like You [Mike Dowling]/
Chim Chim Cher-ee [Nick Charles]/ Stay Awake
[Tim Pacheco]/ It's a Small World [Mark Hanson
& Doug Smith duet]/ |
|
All 12 songs: Alison/ Angie/ Every
Breath You Take/ God Only Knows/ In My Life/ Let It Be/
Maybe I'm Amazed/ My Girl/ My Love/ Oh! Darling/ Stand By
Me/ Your Song/ |
|
with Leland Sklar(bass), Russ Kunkel
(drums), Jim Cox (piano/hammond B3/fender rhodes); All 13
tracks: PCH/ Temple Bar/ Wayfaring Stranger/ Layla/
Gardenia/ Castle Walls/ Let's Stay Together/ Bullet Train
Boogie/ All of Me/ Blue Guitar Blues/ PCH (Bonus Solo Mix)/
Gardenia (Bonus Solo Mix)/ Castle Walls (Bonus Solo
Mix)/ |
|
All 10 tracks: I've Got The World On A
String/ Get Happy/ If I Only Had a Brain/ Stormy Weather/
Ac-cen-tu-ate The Positive/ Over The Rainbow/ That Old Black
Magic/ It's Olny a Paper Moon/ Anyplace I Hang My Hat is
Home/ Between The Devil and The Deep Blue Sea/ The Man That
Got Away/ Come Rain Or Come Shine/ |
|
All 13 tracks: Band On The Run(4:54)/
Another Day(3:22)/ Jet (3:46)/ My Love(3:12)/ Every
Night(3:52)/ With A Little Luck (3:32)/ Maybe I'm
Amazed(4:15)/ Silly Love Songs(3:22)/ Listen To What The Man
Said(3:45)/ Coming Up(3:22)/ Arrow Through Me(3:13)/ Live
And Let Die(3:00)/ Mull Of Kintyre(3:53)/ |
|
All 11 tracks: 零缺點/ 解脱/ 情非得已/
最熟悉的陌生人/ 愛情限時批/ 簡單愛/ 普通朋友/ 心太軟/
獨一無二/ 有多少愛可以重來/ 愛的初體驗/ |
|
All 11 tracks: Breaking Point/ Green
Kitchen/ The 5:55/ Cannery Row/ Love At First Sight / Along
The Way/ Catch!/ Liquid Amber/ Buffalo Nickel/ Eye Of The
Storm/ Blues For Now/ |
|
All 13 tracks: My Love/ Leaning Post/
The Spider Shuffle/ Just Out Of My Reach/ My, My, My/
Dancing On Stream/ Gate/ My Girl/ You're The Only One/
Casaglia/ Off The Leash/ Vine Street Blues/ Different
Times; |
|
All 14 tracks: I Saw Her Standing
There/ Strawberry Fields Forever/ Let It Be/ things We Said
Today/ Yesterday/ Here Comes The Sun/ You won't See Me/
Martha My Dear/ This Boy/ Oh Darling/ In My Life/ While My
guitar Gently Weeps/ For No One/ Can't Buy Me Love/ |
|
All 12 tracks: Little Wing/ Cobalt
Blue[alternate solo version]/ Lunar Eclipse/ Solo
Flight 2000[new version]/ the White Pass Trail/
Rules of The Road[alternate solo mix]/ I Saw Her
Standing There/ Mosaic/ Private Dick[with Preston
Reed]/ In Your Arms/ Pass the Buck/ Jesus Joy Of Mans
Desire/ |
|
DISC 1 [SOLO FLIGHT] All 14
tracks: A Bit of A George/ Breath Of Air/ The Stepney Two
Step/ Tombeau/ I'll Think Of You And Smile/ Open For
Business/ Solo Flight/ In Your Arms/ Ferdinand's Lute/
Elevations Of The Heart/ This Process Is A Process/ Joanna/
Barnet Fair/ Slow Dance/ DISC 2 [NAKED GUITAR] All
14 tracks: Sunspots/ Hungry Blues/ Purple Coyote/ Smudge/
Just Like This/ Snap, Crackle and Pop/ To New Amsterdam/
Snowflake In My Pocket/ You Might Be Right/ Fireleaves/ The
English Hunt's Up/ Maise/ Lunar Eclipse/ Scuffle the Shuffle
(live)/ |
|
All 12 tracks: Nighthawk/ Silhouette/
The Jig Is Up/ Still Warm/ Fountain Jumping/ Fall of A
Sparrow/ Manhattan Snapshot/ The River Between/ Framed/ Cat
Hill/ New Jersey Left/ Blues With A Capitol B/ |
|
All 11 tracks: Cobalt Blue/ Sparky Paradox/ You Can't Go Back/ Mosaic/ Stolen Glances/ Rain/ When Harry Got to Heaven / Serious Doorstep Situation/ Strange Bedfellows / White Pass Trail / Missing You More Than You Know/ ■98年1月にリリースされたアルバム。DADGADチューニングを中心にオープン・チューニングで演奏された全11曲。亡くなったニルスンに捧げた「When Harry Got to Heaven」や、LJが「Jerry Reed meets Jobim」と説明する「Strange Bedfellows」も収録。又、本作で初めてビートルズ作品をレコーディングしたのだが、それに「Rain」を選ぶとはナカナカ渋い選曲だ。尚、本作に収録の「Cobalt Blue」「White Pass Trail」の2曲は、紹介の教則DVD『 THE GUITARIST』に練習曲として収められ、LJがインストラクトしている。 ★買い物カゴでのオーダーはコチラ |
|
All 12 tracks: Good King Wenceslaus/
Holly and the Ivy/ Angels We Have Heard on High/ Peace of
the Sky/ Away in a Manger/ God Rest Ye Merry Gentleman/
Jesu, Joy of Man's Desiring/ Tea Kettle Waltz/ Bells of
Paradise / Prelude/Silent Night/ Santa Claus Is Coming to
Town/ In Bittersweet
Winter/ ■LJが97年に発表したクリスマス・アルバム。「聖夜」「主よ、人の望みの喜びよ」「サンタが町にやってくる」等、全12曲収録。 |
|
All 11 tracks: Pass The Buck[Tuning: DADGAD]/ Bob's Your Uncle[DADGAD]/ Rules Of The Road[DGDGBbD]/ Riff Raff[EADGBE]/ Double Espresso[DGDGBD]/ Pavane[DADGAD]/ An Omelette in Denver[DADGAD]/ Trashy Passion[DGDGBbD]/ Feet On My Back Again[CGCGCE]/ Diminished Returns[DGDGBbD]/ Blue Lullaby[DGDGBD]/Pass The Buck[DADGAD; Alternate Solo Mix]/ Bob's Your Uncle[DADGAD; Solo Recording]/ Rules of the Road[DGDGBbD; Alternate Solo Mix]/ ■95年作。そのオリジナル盤の11曲にボーナス・トラック3曲を追加し、リマスターした新装再発アルバム。LJがDADGADチューニングで初めて作曲した「Bob's Your Uncle」を含む全14曲収録。 ★買い物カゴでのオーダーはコチラ |
|
All 10 songs: Groovemasters/
Commotion/ Shoganal/ Hurricane/ Private Dick/ Bad Attitude/
Airborne/ Ricochet/ Dirty Boy/ Last Train/
■ローレンス・ジュバーとプレストン・リードが97年に発表した初共演盤。演奏スタイルやテクニックの異なる2人の絶妙のコンビネーションが素晴しい傑作だ。ジャズ風味の「Private
Dick」、2人の個性が際立つ「Ricochet」、ムーディな作風で7/8拍子の「Airbone」も含むなど、ヴァラエティに富んだ作品、全10曲。是非お聴き頂きたい。 |
|
All 15 songs: All I've Got To Do/
Blackbird/ Dear Prudence/ Drive My Car/ Eleanor Rigby/ Here,
There And Everywhere/ I Am The Walrus/ I Feel Fine/ The Long
And Winding Road/ Michelle/ No Reply/ Penny Lane/ Please
Please Me/ When I'm Sixty-Four/ You Can't Do That/ |
|
SONGS: Enough Is Never
Enough/ Guitar Noir/ The Crow's Nest/ Maple Avenue Strut/
The Ornament Waltz/ Rufus / Highway 17/ Being Here with You/
Wooden Horses/ Double Agent/ Shebeg & Shemore/ Around
the Block/ Portobello Road/ |
|
All 14 tracks: Enough Is
Never Enough/ Guitar Noir/ The Crow's Nest/ Maple Avenue
Strut/ The Ornament Waltz/ Rufus / Highway 17/ Being Here
with You/ Wooden Horses/ Double Agent/ Shebeg & Shemore/
Around the Block/ Portobello Road/ Bonus Live Track: Green
Room Blues/ |
●LAURENCE JUBER / POPULAR SONGS FOR ACOUSTIC GUITAR
[Online Audio/タブ譜] \3800(会員\3700) All 12 songs: Alison/ Angie/ Every
Breath You Take/ God Only Knows/ In My Life/ Let It Be/
Maybe I'm Amazed/ My Girl/ My Love/ Oh! Darling/ Stand By
Me/ Your Song/ ■ポリスの「Every Breath You
Take(見つめていたい) 」、ビートルズの「In My Life」「 Let It
Be」、「Oh!
Darling」、ポール・マッカートニーのソロ・アルバムから「
Maybe I'm Amazed」「My Love」、エルトン・ジョンの「Your
Song(僕の歌は君の歌)」、エルヴィス・コステロ「Alison」、ビーチ・ボーイズの「God
Only Knows」、ベン・E・キングの「Stand By
Me」、テンプテーションズが1965年に放ったNo.1ヒット「My
Girl」など、ロックやポップスの大ヒット曲・有名曲をローレンス・ジュバーがアレンジしたカヴァー曲集のタブ譜。収録時間61分余りの教則CD付き。各曲とも完奏はされていないが、ローレンス・ジュバー自身が主要フレーズを弾きながらインストラクトしている。蛇足ながら、「Angie」は「Angie」であって、バート・ヤンシュやポール・サイモンのソロ・ギター演奏で有名な「Anji」ではない。ローリング・ストーンズのヒット曲「Angie
[邦題:
悲しみのアンジー]」である。※この12作品の完奏ヴァージョンは、これが出版された後にローレンス・ジュバー発表した『POP
GOES
GUITAR』に全曲収録されており、発売中。 All 16 songs: Bob's Your Uncle/ Cobalt
Blue/ In Your Arms/ Lunar Eclipse/ Mosaic/ Pass the Buck/
Rules Of The Road/ Silhouette/ Solo Flight/ Still Warm/
Strange Bedfellows/ Strawberry Fields Forever/ To New
Amsterdam/ When Harry Got To Heaven/ While My Guitar Gently
Weeps/ White Pass
Trail/ ■ローレンス・ジュバーの教則CD付きタブ譜が新たに発売された。彼のオリジナル作品のほか、ビートルズのカヴァー「Strawberry
Fields Forever」と「While My Guitar Gently
Weeps」含まれているのも嬉しい。しかし、この2曲はタブ譜のみで、この教則CDには収められておらず、彼のアルバム『LJ
PLAYS THE
BEATLES』で聴くしかない。その他の14曲は、主要フレーズをジュバー自身が演奏しながら説明しているが、完奏はされていない。 All 16 songs: Layla/ Dancing on
Streams/ Different Times/ Leaning Post/ Liquid Amber / Along
The Way/ Love At First Sight/ Buffalo Nickel/ Cannery Row/
Catch!/ The Green Kitchen/ The 5:55 / Breaking Point/ Eye of
the Storm/ I Saw Her Standing There/ Little
Wing/ ■ローレンス・ジュバーのCD付きタブ譜のシリーズ第2弾。彼のオリジナル作品やクラプトンの「Layla」のほか、ビートルズのカヴァー「I
Saw Her Standing There」やジミ・ヘンドリックスの名曲「Little
Wing」が含まれているのも嬉しい。しかし、この2曲はタブ譜のみで、この教則CDには収められておらず、「I
Saw Her Standing There」は彼のアルバム『LJ PLAYS THE
BEATLES』で、「Little Wing」は『THE
COLLECTION』で聴くしかない。その他の14曲は、主要フレーズをジュバー自身が演奏しながら説明しているが、完奏はされていない。 Songs: In My Life/ My Girl/ Little
Wing/ Rules of the Road/ Pass the Buck/ When Harry Got to
Heaven/ Solo Flight/ In Your Arms/ Cobalt Blue/ You Can't Go
Back/ Bob's Your Uncle/ To New Amsterdam/ *Bonus [with
Preston Reed]: Private Dick/ The
Shogunai/ ■ローレンス・ジュバーの『IN
CONCERT』が遂にDVDで発売。プレストン・リードとのデュオ演奏2曲も収録。
《 追記
》 上記の説明文は本著が初入荷した時に書き下ろしたモノですが、その後「CD付き」のモノは生産中止となり、現在は発売元のウェブサイトより音源をダウンロードする「Online
Audie」の形となっております。ご了承下さい。
※買い物カゴでのオーダーは、コチラ
●LAURENCE JUBER / THE GUITARIST ANTHOLOGY, VOL.1
[CD付きタブ譜] TB-SAIR001 完売しました
●LAURENCE JUBER / THE GUITARIST ANTHOLOGY,
VOL.2[CD付きタブ譜] TB-SAIR002 \3600(会員\3500)
※買い物カゴでのオーダーは、コチラ
DVD
●LAURENCE JUBER / LAURENCE JUBER IN CONCERT
[60分DVD] \3800(会員\3700)
※買い物カゴでのオーダーは、コチラ
●AIX All Stars / SURROUNDED BY CHRISTMAS [DVD]
\4000(会員\3900)
|
feat. Laurence Juber(acoustic guitar), Jim Cox(piano), Leland Sklar(bass), Steve Forman(percussion) and John Ferraro(drums); All 10 songs: Silent Night/ Jingle Bell/ Away In A Manger/ Deck the Halls/ What Child Is This?/ OTannenbaum/ I Saw Three Ships/ The First Noel/ The Christmas Song/ Good King Wenceslas/ Hark, The Herald Angels Sing/ ■ローレンス・ジュバーがリランド・スクラー(ジェイムズ・テイラーやクロスビー&ナッシュをはじめ、数々のレコーディングやステージで大物アーティストをサポートするベース奏者)等と共演したクリスマス作品集。極上のスタジオ・ライヴ・サウンドによるDVD。2003年発売。 |
●LAURENCE JUBER / ACOUSTIC GUITAR ESSENTIALS: VOL.2 [2枚組DVD] \4800(会員\4700) 完売しました
●LAURENCE JUBER / ACOUSTIC GUITAR ESSENTIALS: VOL.3 [2枚組DVD] \4800(会員\4700) 完売しました
●LAURENCE JUBER / THE GUITARIST
[DVD] DVD-906729 \4200(会員\4100)
|
All 6 songs: Cobalt Blue/ The White
Pass Trail/ Breaking Point/ Buffalo Nickel/ Catch/ The 5:55/
plus performance: Along The Way/ Love At First
Sight/ ■2度の来日で日本のギター・ファンにもすっかりお馴染みのLJことローレンス・ジュバーの教則DVD。練習曲として収められている全6曲は、アルバム『MOSAIC』から2曲と『GUITARIST』から4曲である。タブ譜は付いていないが、3台のカメラによって「右手のアップ」「左手のアップ」「ヒザから上の全体像」が別々に撮られており、チャンネルの切り換えでそれぞれを選んで観る事ができる。だから、中級者以上のギタリストにはタブ譜ナシでもそれほど難しくなく学べるのではないだろうか。練習曲の6曲以外にボーナス映像として、「Along
The Way」と彼が奥方のホープさんに捧げた美しい作品「Love At
First Sight」のソロ演奏も収録されている。 |
|
All 11 songs: 零缺点 [Tuning:
DADGAD]/ 有多少愛可以重来 [Tuning: DADGAD]/
独一无二 [Tuning: DGDGbBD]/ 愛情限時批 [Tuning:
DADGAD]/ 心太軟 [Tuning: DADGAD]/ 情非得已
[Tuning: DADGBE (Drop D)]/ 最熟的悉陌生人
[Tuning: DADGBE (Drop D)]/ 簡單愛 [Tuning:
CGDGAD]/ 愛的初体體驗 [Tuning: CGDGAD]/ 解脱
[Tuning: Standard]/ 普通朋友 [Tuning:
Standard]/ ■これは珍しいローレンス・ジュバーが台湾ツアーの際に現地で録音した教則DVD。弦の交換、ギターを弾く姿勢、右手と左手の基本テクニックなど初心者向けの解説から「Amazing
Grace」を例にしたギター・アレンジやDADGADチューニングに関しても言及。後半のメインは現地のポップス・ヒットを収め、台湾で発売されたソロ・アルバム『吉他魔法師』からの4曲が練習曲。ツアー中のライブ6曲も含む盛り沢山の内容だ。 |
|
[練習曲] Solo Flight/ A Bit of a George/ In Your Arms/ To New Amsterdam/ Martha My Dear/ ■『THE FINGERSTYLE ARTISTRY OF LAURENCE JUBER』の教則DVDシリーズ第1弾。 |
|
[練習曲] Pass The Buck/ Bob's Your Uncle/ Rules Of The Road/ Feet On My Back Again/ Rain/ ■『THE FINGERSTYLE ARTISTRY OF LAURENCE JUBER』の教則DVDシリーズ第2弾。 |
|
SONGS: Still Warm/ Silhouette/ Fountain
Jumping/ Danny
Boy/ ■1999年にビデオで発売されて以来、人気の高かったローレンス・ジュバー(以下LJと略す)の教則アイテムが、遂にDVD化。DADGADチューニングは多くの場合、Dのキーで演奏するケルティック作品に適したチューニングとして頻繁に使われてるが、LJは色んなタイプの曲でも使える「貴方にとっての新たなスタンダード・チューニング」としてDADGADチューニングを様々な角度から紹介&解説し、FやCやEmなどD以外のキーでの演奏を通じて、このDADGADチューニングへの理解と実践的なプレイが学べる。有名曲「Danny
Boy」では、同じ曲を異なったキー(D・F・C)でプレイ。又、Aマイナーでの「Silhouette」ではレギュラー・チューニングではプレイしにくいDADGADならではのハーモニー・プレイを披露。「Fountain
Jumping」ではFのキーでハンマリング・オンやプリング・オフを多用したリッチなサウンドとプレイをインストラクトしている。 |
ご注文がお決まりになられましたら、Eメールで、ご希望の商品・数量・お名前・ご住所・お電話番号をお書きの上、お申し込み下さい。折り返しメールにてご連絡させて頂きます。